保護者のみなさまへ
- 2013年度の進路学習の方針
- 担当 原田 真理子
- 私は、「もののはじまり」授業を担当しています。私たちの暮らしは、原始時代から数多くの発明・技術革新(イノベーション)により、便利で豊かなものになってきました。
- 先日の『電話・電信』授業では、よく知られている電話の発明者ベルと、無線技術開発者マルコーニの話をしました。現在私たちはマルコーニのおかげで、遠距離無線通信が可能になり、ラジオ放送を聴くことができます。彼が亡くなった時には、何千人もの人が道に並び世界中の電波送信機が2分間無言になったそうです。この話をすると、いつもは賑やかな子どもたちが神妙に聞いてくれました。
- 私たちの子育てを振り返ると、気持ちに余裕がありませんでした。できることなら、夢や希望をもって新しいものを作ってきた発明者たちのことを教えたかったです。「もののはじまり」授業では、子どもたちに物の仕組みや歴史を実感して、新しいことに挑戦する気持ちを育んでほしいと思っています。