今年度も、中学受験に挑んだ6年生が3人。
済美平成校に2人。
新田青雲校に1人。
めでたく合格を手にしました。
3人の素晴らしいところは、
自分の目で学校を見学したり、説明会に参加したりして、
行きたい学校を選び、1校だけの受験に挑み、合格をつかみ取ったことです。
しかも、3人とも、キッズコンパス(KC)だけの学習で、塾に通っていません。
2人は、英検3級以上取得者が受ける「英語枠」での受験です。
英語に力を入れているKCとしては、これ以上うれしいことはありません。
もちろん、国語・算数の試験は一般受験者と同じですので、学力も必要です。問題集や過去問を根気よく解き、よく勉強しました。
教えているKCとしても、「塾に行かず受験・合格」は最高の喜びです。
今年度の5年生は、常に6年生と学習したため、すでに6年生の内容を学んでいます。1年間かけてじっくり受験問題に挑む時間的余裕があります。この恵まれた環境で学習してきたことを、成果として実らせ、来年も良い報告ができることを楽しみに、子どもと一緒に歩んでいきたいと思います。