「勉強っておもしろい」「わかるって楽しい」、そう感じられるようになってくると、学力が身につき、向上心がわいてきます。
保護者のみなさま、最初が肝心です。低学年のうちに、お子さま自身が興味をもって学習に取り組むことで、確かな学力と豊かな感性が育まれます。キッズコンパスは、この大切な時期に社会でよりよく生きることにつながる学習習慣を身につけさせることを目指します。
低学年では、基本的な学習習慣の確立に努めます。中学年では、国語・算数を中心に具体から抽象へと学習内容を広げ、中学受験のためのベースとなる「考える力」を身に付け、伸ばしていきます。
高学年からは、中学受験に対応した思考力、処理能力、実戦力を高めます。また、中学校進学に向けた基礎学力の定着を図ります。そのため、4年生以上のご家庭では、個別に相談の上、下記2つのコースを用意させていただいております。
ベーシックコース
基礎基本を重視し、学校の学習内容の定着を図ります。学校での勉強をサポートはもちろん、普段の学校の学習内容の基礎学力を上げ、自分で考える力を養います。
アドバンスコース
小学校の学習内容を総合的に学習することで応用力を養い、個々にあったサポートを行います。発想力や思考力を培い、中学受験にも対応した学習を行います。
「将来何になりたいか」という目標を子どもたちに抱かせるよう指導していきます。子どもたちが高い目標をしっかりと持つことによって、「その夢を実現するにはどうすればいいのか」と自ら考え、自ら勉強をするようになります。